漢方瑞雲高槻薬店での相談内容

漢方瑞雲高槻薬店

主な相談内容

不妊アトピー湿疹
ダイエットにきび冷え症
便秘・下痢うつ・自律神経失調症肺気腫・花粉症
がん耳鳴り・めまい・蓄膿症・更年期障害糖尿病・不眠・じんましん・子宮筋腫・子宮内膜症
高血圧・低血圧・神経痛・リウマチ・精力減退・多汗症しみ・口内炎・口唇の荒れ・胃腸病・喘息・肝臓病痔・飛蚊症・白内障・緑内障・ヘルぺス・夜尿症
中耳炎・鼻出血・帯下・月経困難症・エリテマトーデス五十肩・風邪・甲状腺機能障害(橋本病)・脊椎狭窄症など

子宝相談

妊娠しやすい健康的な母体づくり

正常な夫婦生活を営んで、2年以上経っても
妊娠が認められない状態を不妊と定義して
います。
現在進歩の著しい人工授精(AIH)の
妊娠率が10%以下といわれています。
それはなぜでしょうか?

実は、受精もその直後から始まる
分裂・成長・着床もその人の体質任せです。
母体を妊娠しやすい健康的な体質にしないと
妊娠の可能性が低いのです。

漢方では、生命を育むことができる妊娠しやすい健康的な母体作りを目指します。

データ

(男性)                (標準)
精子濃度:2000万/ml以下   6000万~2億
運動率:50%以上         70~90%
奇形率:50%未満         20%以下
精液量:2.0ml以上        2.5~4.5ml

(女性)
卵胞発育:20mm以上
子宮内膜:9mm以上
黄体:10~20mg/ml
高温期:10日以上
温度差:0.3度以上

メンタル疾患

「笑顔」になれないのはなぜ?

○やる気・気力が湧かない
○寝つきが悪く、睡眠不足
○頭が重くてスッキリしない
○イライラしやすい
○ボーッとして集中力がない
○心配事ばかりで不安

【セロトニンの分泌が低下しています!】

セロトニンとは?
セロトニンは脳内の神経伝達物質の一つで
必須アミノ酸であるトリプトファンから生成
されるものです。
他の神経伝達物質ドーパミン(快楽・意欲)や
ノルアドレナリン(注意・恐れ)などの情報を
コントロールすることで心のバランスを保ち、
健やかな生活において「安らぎと調和}を
担う役目があるといわれています。

「心のバランスを保つ」セロトニンが不足すると・・・

セロトニンが不足すると、感情のブレーキ
がきかず精神的なバランスがとれなくなって
しまいます。
ドーパミンが過剰に反応するとやる気が空回りしたり、一方ノルアドレナリンが過剰に反応すると不安を引き起こす要因になります。

アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎は自然環境や生活環境
そして精神環境(ストレス)など、
多くの複雑な環境因子によって
体内の「免疫」が乱れた結果
生じる疾患と考えられています。

そのため漢方では皮膚の表面だけにとらわれず
個々の体質・症状に合った漢方(特に五臓の
肺・脾・腎の薬)を組み合わせます。

身体の中から免疫システムや
皮膚のさまざまな症状を改善し
アレルゲン(抗原)に負けない健康的な
身体に変えて行きます。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました